いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)

家族とおそろいわんこの手作り食のことならお任せください
にほんブログ村 犬ブログ アレルギー犬へ
ペット食育協会®認定 准指導士の神山惠子でございます。



今年も七草粥の日がやって来ました

1月7日

暮れとお正月の暴飲暴食祭りの後は

胃腸を休める行事があること自体

凄いなって思ってしまいます。


そしてこの時期

暴飲暴食が祟っているのかいないのか

周りの方の病気は増えていませんか?


お正月から寝込みました

体中が痛くて起きれません

熱が下がりません


などなど


絶不調のお声が風のうわさで

届いております。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
ぽちっとしてくれると大喜び~!(^^)!





この時期だからこその

=====
七草粥
=====

参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89

今年は七草、言えるようになろうっと
(おいおい)


☆せり

セリの香り成分には、人間の体温を上げて発汗作用を促す効果があり、
風邪による冷えなどに有効とされる。
また、栄養成分にβ-カロテン、ビタミンB2・C、カルシウム、鉄分などの栄養素を主に含み、
胃や肝機能を整えたり、血液中の老廃物やコレステロールを排出して浄化する効果が高い食材といわれる。


☆ナズナ

民間薬として陰干ししたのちに煎じたり、煮詰めたり、黒焼きするなどしたものは肝臓病・解熱・血便・血尿・下痢・高血圧・止血・生理不順・腹痛・吐血・便秘・利尿・目の充血や痛みに効き、各種薬効に優れた薬草として用いられる。

江戸時代には、旧暦4月8日に、糸で束ねて行灯の下に吊るし、虫除けのまじないにする習俗が広くあった


☆ごぎょう

ハハコグサの全草を採取し細かく裁断して日干しし、お茶にする。咳止めや内臓などに良い健康茶ができる。これには鼠麹草(そきくそう)という生薬名があるが、伝統的な漢方方剤では使わない。


☆はこべら

また民間療法において薬草として扱われることもあり、17世紀には、本種が疥癬の治療に効果的であるとされていたほか、気管支炎やリウマチ、関節炎にも効果があるという意見もある。ただしこれらの主張は、必ずしも科学的な根拠に基づいたものではない。


☆ホトケノザ

☆スズナ

☆スズシロ

春の七草



スズナ、スズシロは、蕪と大根だから

胃腸を整えて消化に善い食材


今年の七草はスーパーで買って来ました

20170107 七草粥 2017 1


前日に50℃洗いし、刻んでおきます

7日の朝、おかゆを炊いて(残りご飯がなかったので)

炊き上がりに投入♪

簡単だーー



しかも、わんこさんには

先に取り分け、あげました。


20170107 七草粥 2017 4



何だか、今日は変なんです

ごはんだよって呼んでも来ない!

ラブなのに。。。

ほらね?なんだか浮かない顔でしょ?


20170107 七草粥 2017 2




で、しょうがないので鹿スープ入れて

納豆までトッピングしてみた。

※不具合の左足が浮いていて、震えてました。
 暖房入れなかったので寒かったのかもしれません

20170107 七草粥 2017 3



本来

食欲がない場合

無理して摂食させる必要はありません。


それは、ちゃんと体が基に戻ろうと

調節しているから。


=====
食べない事も食育
=====

と、習っているので

食べなくっても心配はしませんが、

今回は写真撮りのために

トッピング



無理して食べさせて具合が悪くなったら

私の責任ですね



心も体も元気なら

美味しく頂けることはありがたい

そのごはん

美味しく食べられる体作りは

やっぱり大切ですね



無病息災を祈る日に

実感です。




=====
その後のロンさん
=====

完食した後、震えも止まり

お昼寝しましたとさ



めでたし、めでたし。。。






美味しいは、うれしいね。

今日も完食、ありがとーー





では、また明日。

参照
http://jijico.mbp-japan.com/2015/01/05/articles14511.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E8%8D%89



講座・イベント・ワークショップのご案内はこちらから
バナー 講座 イベント ご案内


鹿肉が購入できるのはメルマガだけ▼
まぐまぐ版『ロンさんの、健康管理手帳』