いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
ラブラドールのごはん研究家の、ロンのおかぁこと、神山惠子です。

ぽちっとしてくれると大喜び~!(^^)!
ツイート
さて、今日は第13回【愛犬・愛猫ごはん料理講座】の
受講生の方のご感想です
2016年4月
今日の講座、楽しく受講させて頂きました。
今まで与えてはいけないと思っていたもの(たとえば塩分とか)
取りすぎなければ大丈夫なのですね。
食材も添加物に気を付けなければ、、、、等色々勉強になりました。
ありがとうございました!
野菜炒めもチキンナゲットもおいしかったです❤
まるこまま様
ジャック 10歳 まるこ
=====
座学
=====
座学ではペットの基本的な給仕量や
必要水分量、食べさせてはいけない物
などなど、その子に合わせたケースでお話させて頂いております。
=====
目で見て覚えてその日から
=====
キッチンが使えるので、実際に調理風景をご覧いただきます。
調理しながらの質疑応答や
これから受講生さんが悩める飼い主さんにどうお伝えしていくか
私の経験からお応えできること
などなど、色々お伝えできて良かったと感じています。
ちなみに私のポリシーは
=====
頑張らないを頑張ろう
=====
難しい調理を毎日作るのは、
めんどくさくって長続きしません。
それよりも、
お鍋ひとつで、家族とおそろいわんご飯が
ちゃちゃっと作れれば、楽ちんでしょ?
そんな、
頑張らない事を日々、飼い主さんには頑張って欲しいのです。

毎回、同じメニューでごめんね
でも、簡単でおいしいから是非作ってみてね♪
ごはんまだ?byロン

美味しいは、うれしいね。
そんな笑顔のお手伝い♪
では、また明日。
第12回【愛犬・愛猫ごはん料理講座】のご案内
■日 時■ 2016年3月17日(木)13:00~15:00
■場 所■ 光うさぎCafe
東京都墨田区立花3-2-1
お申し込みはこちら → ★
http://blue-dragon.mame2plus.net/item.jsp?itemCode=0000014
お問い合わせはこちら → ☆
【肉球クリームorおやつワークショップ】
3月5日土曜日 光うさぎCafeにて、15:00~17:00
▼お申込みはこちらから▼
http://blue-dragon.mame2plus.net/item.jsp?itemCode=0000015
■日 時■ 2016年3月17日(木)13:00~15:00
■場 所■ 光うさぎCafe
東京都墨田区立花3-2-1
お申し込みはこちら → ★
http://blue-dragon.mame2plus.net/item.jsp?itemCode=0000014
お問い合わせはこちら → ☆
【肉球クリームorおやつワークショップ】
3月5日土曜日 光うさぎCafeにて、15:00~17:00
▼お申込みはこちらから▼
http://blue-dragon.mame2plus.net/item.jsp?itemCode=0000015
ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー