いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
アレルギー改善手作り食&靭帯強化ごはんのことならお任せください

ペット食育®指導士の神山惠子でございます。
ロンの鼻をぽちっとね!(^^)!
ツイート
今日のロンさんごはんは

【発芽炒り玄米おじや】

玄米を発芽させ、水切りした後土鍋でパチパチいうまで乾煎り。
それをカムカム鍋にいれ、梅酢と軽量したお水を入れて圧力鍋で炊き上げます
そのご飯(残ったので)に唐揚げとシメジ、かふやにんにく、生姜を入れてコトコト。
菊菜は50度洗いした後、60度で30分蒸し、刻んで入れて。
プチトマトと、50度洗いと70度蒸しした鶏胸肉も入れて、
熱かったのでお水を入れて出来上がり。
お粥のお粥
じゃなくて
おじやの水割り♪

極度の加熱も栄養価を損なうので、そこそこにね。
70度蒸しのシメジと椎茸
そのままで、めっちゃ美味しいです。
美味しいポン酢なんかあったらそれはもう
高級なお惣菜。
玄米は栄養価が高いけど、食物繊維が多く消化が悪いといわれていて
そのため排泄される率も高いけど、
決して吸収がゼロであるわけではないのです。
気になる方は、フープロかけてみたり、土鍋でコトコト炊いてみてもいいかもですね。


美味しいは、うれしいね。
今日も完食、ありがとーー
では、また明日。
========
入門講座のご案内
========

▼メルマガ登録はこちらから▼
まぐまぐ版『ロンさんの、健康管理手帳』
ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー