いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
アレルギー改善手作り食&靭帯強化ごはんのことならお任せください

ペット食育®指導士の神山惠子でございます。
ロンの鼻をぽちっとね!(^^)!
ツイート
【お一人様呑み】
※本日は人用の献立ですが、半熟卵はペット用にもご利用いただけます。
結婚記念日に主人が選んでくれた
江戸切子ちゃん
日本酒を注いでみては、香りを楽しみ
宛てはゆで卵
ただのゆで卵も手を加えれば一人前の酒の宛て
まずは、卵も50度洗い
50度のお湯に5~10分ほど卵を沈めてから使います。
ゆっくり肩まで50度のお湯に入ってもらったら
今度は半熟卵になってもらいます。
その後冷たい水に浸しておきましょう
その間にたれを作ろう♪
お鍋に
醤油 大さじ3
味醂 大さじ3
生姜 一欠片スライス
にんにく 一欠片スライス
ねぎの青い部分 2本分
ほうじ茶 大さじ3(茶葉ではなく、飲用)
全部入れたら一煮立ちさせ、粗熱が取れたらビニール袋に入れる
粗熱を取っている時間を使って卵を剥きましょう。
殻が剥けたら、漬けたれに漬け込んで一昼夜
作るのは簡単なのだけど
漬け置く時間がかかるのが難点。
でも、美味しく漬けられると
それはもう、「おっ!旨いじゃん!!」
と、嬉しい声が頂けちゃいますっ♪
本日の卵の漬け
ねっとり濃厚な黄身の味わいをご堪能下さいませ。
板前の主人に誉められたので、イイ気になっての投稿でございます♪
ちなみにわんこ・にゃんこさん方は
漬け込む前にもらってね♪
美味しいは、うれしいね。
今日も乾杯、ありがとーー
では、また明日。
========
入門講座のご案内
========

▼メルマガ登録はこちらから▼
まぐまぐ版『ロンさんの、健康管理手帳』
ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー