いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
アレルギー改善手作り食&靭帯強化ごはんのことならお任せください

ペット食育®指導士の神山惠子でございます。
ロンの鼻をぽちっとね!(^^)!
ツイート
先日、50℃洗いと低温蒸しのインストラクター養成講座に参加した際
フライパンを使って、簡単に茹でる方法
や
硬くなってしまったパンを美味しく、ふっくらにする復活術など
平山先生に教えていただきました。
今日はその方法を我が家流にアレンジしたものをご紹介♪
今回は残ってしまった玄米ごはん
今日はその方法を我が家流にアレンジしたものをご紹介♪
今回は残ってしまった玄米ごはん
硬くなって、ちょっとごりごりしたところも出てきたので
いつもなら、お野菜と一緒におじやにするところなんですが
いつもなら、お野菜と一緒におじやにするところなんですが
今日は
レンチンしない、復活ごはん
残ったごはん
今回は小さなおにぎり二個分くらいの量
今回は小さなおにぎり二個分くらいの量
フライパンにいれ
水 大さじ2
ふたして強火にかけ 1分半
中火 1分半
中火 1分半
弱火 3分
※フライパンによっては加熱時間が違いますので、
適宜調整しながらお試し下さいね
ということで
玄米ごはんが復活しました♪
災害時
電気が使えないときに
携帯コンロとフライパンとふた
そして少量のお水で調理が出来ます。
この方法で
枝豆や、パスタなんかも茹でられるので
皆さん、是非♪
お試し下さいね。
美味しいは、うれしいね。
今日も完食、ありがとーー
では、また明日。
========
入門講座のご案内
========

▼メルマガ登録はこちらから▼
まぐまぐ版『ロンさんの、健康管理手帳』
ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー