いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
アレルギー改善手作り食&靭帯強化ごはんのことならお任せください

ペット食育®指導士の神山惠子でございます。
ロンの鼻をぽちっとね!(^^)!
ツイート
今日の犬ごはんの食材
=====
納豆と生卵
=====
大月のどんぐり牧場さんから
【寒卵】なるものをお取り寄せ

って、そもそも寒卵って何でしょう???
寒中に産んだ鶏の卵
産卵数が少ないので滋養がある
のだそうです。
元気の無い子にはいいかも♪
あ、うちは元気有り余ってるけど。

どんぐり牧場さんの寒卵
餌にこだわっているから自然な色の卵黄

昔、子供の頃に食べていた卵って
こんな感じで自然な色だったと思うのだけど
いつの間にか
オレンジ色に近い色が美味しいとされ
本来の色を忘れてしまった気がします。
我が家でも
ロンがパピーの頃獣医さんに
「与えるのはドッグフードでいいです」
という言葉が、いつの間にか
「与えるのはドッグフードがいいです」
に、すり替わっていて
気付いた頃には
「ドッグフードじゃなきゃダメです」
と、脳内変換されていました。
卵黄の色もいつの間にか
オレンジ色に近いほうが栄養価が高い
って、いつの間にか脳内変換
されているのかも知れませんね。
=====
納豆
=====
わんこさんの腸内環境のお助け食材
納豆
納豆キナーゼが血栓も溶かしてくれて
納豆菌が腸のお掃除
ひろひろさんのところのシェルティー ハウル君に納豆をおすすめしたところ
とってもいいうんPになったそうです♪
良かったねハウルン♪
▼先日の東京ヒーマーに参加していたひろひろさんを直撃▼


美味しいは、うれしいね。
今日も完食、ありがとーー
では、また明日。
=============
ペット食育入門講座のご案内
=============

▼鹿のお知らせはこちらから▼
まぐまぐ版『ロンさんの、健康管理手帳』
ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー