いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
ラブラドールのごはん研究家の、ロンのおかぁこと、神山惠子です。

ぽちっとしてくれると大喜び~!(^^)!
ツイート
さて、今日の犬ごはんは
=====
発芽玄米の犬ごはん
=====
発芽玄米と胚芽米のごはん
鶏と茄子ソテー
野菜の具だくさんスープ
トマト
バジル

ってことで、これだけ気温が高いと
お米だって発芽したくなるってもんです(そーなのか?)
では、ちゃちゃっと発芽玄米作ってみよーー!!
=====
発芽玄米の作り方
=====
玄米をささっと米研ぎ、タッパーなどに入れ
お水をひたひたぐらい入れて、室温30~40℃の所に
24時間ぐらい放置
最初はただの玄米が
真夏の24時間放置で、こんな感じに!

分かり難いので拡大しました!

途中、綺麗なお水に変えてあげてね。
たまに発酵して臭くなっちゃうからね

気温も30℃を越えると、食欲が一気に落ちますよね?
でも、わんこには、特にラブには
食欲不振という文字はない!
え?家だけ???
食欲が落ちたら
少量で栄養価の高いものが良いかな?
と思ったので、発芽玄米を炊いてみました。
発芽玄米に白米や胚芽米などを混ぜると
食べやすくなります。
玄米も炊いたりしますが
発芽玄米の方が食べやすいし
たまにはいいかな?
ってことで
=====
今日も家族とお揃いわんごはん
=====
でした。

ポイントは
わんこ用に取り分けた後
家族用には調味料を足します。
何でもお犬様が先
に作れば、今日もお揃いわんごはん♪
美味しいは、うれしいね。
今日も完食、ありがとーー
では、また明日。
面白かったらクリックしてね♪
ツイート