いつもご訪問、ありがとうございます(#^.^#)
大型犬のシニアに差し掛かったお年頃なトレーニングが7歳から始まりました。
今現在は、9歳です。
ドッグ整体でもいつもお世話になっている
ペット食育協会®指導士の金子由美江先生に
ついにトレーニングして頂くことを決意!
十字靭帯断裂もひとまず落ち着いたので
そちらのエネルギーをトレーニングに回します。

ぽちっとしてくれると大喜び~!(^^)!
ツイート
トレーニング、すっかりご無沙汰しております。
久しぶりのトレーニング。
主人と二人でトレーニングしてると
写真が少なくなるのが難点なのですが
それでも
時たまこんなお顔を収めて見たり

今日はままとも走り回って、
良い汗かきました♪
(おなかがすいて、ごはんが美味しい♪)
おもちゃでけしかけ、集中させたり
一緒にかけっこしたり
おもちゃを使って、おもちゃ自体が同じ動きをしないように
気を配ったり
そちらのほうが(飼い主)頭使います。
パパもがんばれ~

パパと遊ぶほうが楽しそうなのは
きっと、パパも楽しいんだろうなぁ。。

ちょっと、おもちゃ借りました
今度プーラーでも買ってあげようかな♪

遊んでばっかじゃなくって
一応ちゃんと
トレーニングしてきました。
ただお写真がないので
後はご想像にお任せ。。
今日は、マテ、ヒトノ、
そして、ソウソウの強化♪
(分かる人にしかわからなくってごめんね)
ちいさな狼も一緒に参加したよ♪

ごはんもおいしく頂きました。

▲画像クリックではるのガーデンさんのfbページに飛びまっす▲
ロンにはほんのちょっと
お肉の端っこ
いいのいいの
腎と消化器休めなくっちゃね。。
では、またね。
講座・イベント・ワークショップのご案内はこちらから

ツイート
@amaronnmamaさんをフォロー